Railsのシステムテスト解剖学
Yusuke Iwaki
• online
• Japanese •
Talk
Date: October 22, 2021
Published: October 24, 2021
Announced: unknown
https://kaigionrails.org/2021/talks/YusukeIwaki/
Railsには、ブラウザとRailsサーバーを対向させて自動試験するためのシステムテストという仕組みがあります。
システムテストは単なるE2Eテストのフレームワークとして認識されがちですが、一般的なE2Eテストのノウハウをもとに自動テストを組むと不安定なテストに悩まされ、運用負荷が高くなりがちです。
このセッションでは「システムテスト解剖学」と題し、システムテスト実行時に何がどう動いているのか、具体的にはCapybaraの構造や特性を明らかにしていきます。そのうえで、不安定なテストはなぜ生まれてしまうのか、どうすれば軽減できるのか、などシステムテストの運用改善のための知見を共有したいと思います。
資料 https://speakerdeck.com/yusukeiwaki/railsfalse-sisutemutesutojie-pou-xue
発表者
Yusuke Iwaki
GitHub https://github.com/YusukeIwaki
Twitter https://twitter.com/yi01imagination
Kaigi on Railsは、初学者から上級者までが楽しめるWeb系の技術カンファレンスです。
https://kaigionrails.org/
Kaigi on Rails 2021