HTTPリクエストを手で書いて学ぶ ファイルアップロードの仕組み
Ikuma Tadokoro
• Tokyo, Japan & online
• Japanese •
Talk
Date: October 27, 2023
Published: November 02, 2023
Announced: unknown
https://kaigionrails.org/2023/talks/ikuma-t/
【発表概要】
ファイルアップロードはWebアプリケーションにおいて基本的な機能です。Railsでプログラミングの学習を始めた場合、フォームヘルパーを設置してparamsからデータを取得する処理を書けば、あるいはActiveStorageを使えばファイルアップロード処理は簡単に作れるでしょう。
一方でその間を流れるHTTPリクエストを正しく理解できているでしょうか?
恥ずかしながらエンジニアになりたての頃、私はそれを理解せずに使っていました。既存のRailsアプリのためのデバッグで実際のリクエストを確認する際や、HTMLではなくJavaScriptでファイルアップロードを行う際に手間取ってしまうなど、「ファイルアップロード」という機能の単位でしか自分の書いた処理を理解できていませんでした。
ファイルアップロードの方法について、言語やフレームワーク、送り手側/受け手側の差異はあれど、基礎となる部分はいずれもHTTPリクエストです。とはいえファイルアップロードを行うためのリクエストにもいくつかの方法があります。
この発表ではファイルアップロード時に発行されるHTTPリクエストを、仕様を読み解きながら自分の手で組み立てていくことでその全体像を理解していきます。
【発表者】
ikuma-t
GitHub https://github.com/IkumaTadokoro
Kaigi on Railsは、初学者から上級者までが楽しめるWeb系の技術カンファレンスです。
https://kaigionrails.org/
Kaigi on Rails 2023